開催概要
overview開催日 | 2024年8月24日(土) |
---|---|
開場時間 | 19:20-(予定) |
打ち上げ時間 | 19:30-(予定) |
会場 |
鹿児島港本港区 |
Coming
Soon

2000年を機に開催された
九州最大級の花火大会
毎年1尺玉連発や2尺玉の2発同時打ち上げなどこだわった演出で、約15,000発の花火が夏の夜空を彩ります。
そして、このような雄大で美しいロケーションを眼前にもつウォーターフロント。
この世界一級の自然景観のもと、例年8月に開催されます。



観覧時のお願い
attention
会場、会場周辺(桜島側を含む)に専用駐車場はございませんので、公共交通機関等でお越しください。
ごみの持ち帰り、再資源化にご協力ください。
開場前の場所取りはできません。
プログラム
program-
19:20
開会セレモニー(司会進行/野口たくお、赤石瞳)
-
19:30
「Pococha×サマーナイト大花火大会 スペシャルドローンショー」
-
19:47
♪協賛花火「いつか輝けダイヤのように。」
-
19:52
休憩(インフォメーション・迷子案内)
-
20:00
恒例「2尺玉2発同時打ち上げ」
-
20:01
「笑顔になるおまじない」
-
20:08
♪音楽花火「怪獣の花唄」
-
20:11
♪音楽花火「Bling-Bang-Bang-Born」
-
20:14
♪特別プログラム「がんばろう日本~能登半島復興祈念~」
-
20:20
休憩(インフォメーション・迷子案内)
-
20:27
「大玉100連発打上げ」
-
20:35
♪音楽花火「すごくすごいフィナーレ~私は最強~」
総合計15,000発
Coming
Soon
有料観覧チケット
ticket有料観覧席チケット販売のご案内
ただいま準備中です。
※販売方法と販売期間は令和6年の情報です。
販売方法と販売期間
ファミリーマート
マルチコピー機にて販売
インターネット
(CNプレイガイド)
電話
(CNプレイガイド) TEL: 0570-08-9999
直近の大会紹介
archivesよくある質問
faq-
Q.A.
約1万5千発打ち上げます。(第21回大会も約1万5千発)
-
Q.A.
ウォーターフロントパークの正面からあがります。
-
Q.A.
販売いたします。
販売場所、販売開始時期については以下を予定しています。
販売開始:6月1日(土)10:00~ 売り切れ次第
販売場所:ファミリーマート店頭 マルチコピー機
-
Q.A.
お帰りの際は混雑が予想されますが、各公共交通機関をご利用ください。
特にJRを増便しておりますので、ぜひ鹿児島駅を起点にご移動ください。
-
Q.A.
〇JR九州新幹線鹿児島中央駅から
・JR鹿児島本線乗車 約5分で「鹿児島駅」着 下車後、徒歩約15分
・路面電車乗車 約10分で「朝日通」着 下車後、徒歩約10分
・路線バス乗車 約10分で「金生町」着 下車後、徒歩約10分
〇鹿児島空港から
・リムジンバス鹿児島空港線に乗車 約50分で「市役所前」着 下車後、徒歩約10分
協賛募集
donation協賛のお願い
例年、各企業様や関係団体、そして市民の皆さまのご理解・ご協力を頂戴しながら開催してきた花火大会も、
今回で23回目の大会を迎えることとなり、鹿児島の夏の風物詩として定着して参りました。
昨今の物価高騰により、大会運営経費の上昇が続いており、
昨年は資金繰りの見通しが立たず、開催を中止する他大会が報道等でも見受けられました。
鹿児島に根付いた「鹿児島の夏の風物詩、サマーナイト」の文化を、
今後も多くの皆さまに楽しんでいただくためにも、引き続きお力添えをお願い申し上げます。